2月8日
経済政策の勉強会で、「今求められる経済政策」について一橋大学大学院経済学研究科の齊藤 誠教授と意見交換をしました。
その後、「超党派国会改革勉強会」に出席しました。この勉強会では、国民本位・政策本位の審議を実現するための議論を重ね、具体的な提言としてとりまとめてきましたが、今日は、その具体的提言について、国会議員を対象とした説明会を実施しました。
2月6日
久喜市選出の樋口邦利県議会議員の「県政報告会」に出席し、激励の挨拶をしました。参議院自由民主党議員副会長の林芳正元防衛大臣・元経済財政担当大臣が応援に駆けつけ、講演しました。
本日、愛知県知事選挙・名古屋市長選挙が行われ、それぞれ大村秀章候補、河村たかし候補が当選しました。大幅な減税を主張した両候補が、県民・市民の支持を幅広く集めた結果となりました。社会保障を中心に、行政への要望が高まる中での減税は、非常に困難だと思います。果たして公約は実現性があるのか、具体的に、どのように実現するのか、注目していきます。
2月5日
朝、さいたま市岩槻区選出の小島信昭県議会議員の掛地区の「県政報告会」に出席し、激励の挨拶をしました。
その後、非常勤講師を務める早稲田大学と東京女子医科大学の共同大学院で「薬事行政と医療機器開発の法的問題」について、講義を行いました。
夜は、埼玉県接骨師会朝霞支部の新年会に出席しました。
2月4日
自民党中央区支部女性部の新春懇親会、さいたま市食品衛生協会の新年賀詞交歓会、
さいたま開成会の新年会に出席し、新年の挨拶をしました。
2月3日
自民党の科学技術創造立国調査会が開かれ、科学技術関係予算の詳細や第4期科学技術基本計画の策定状況について、関係省庁から説明を受けました。
グリーンイノベーションもライフイノベーションも海外市場が大切です。医療について、どのように海外へのプロモーションを行っていくつもりか、担当官に問いました。
夕方、地元の岩槻で久伊豆神社の節分祭に参加しました。会場は多くの方々で大変な賑わいでした。今年1年の無病息災を願いながら、豆まきをしました。
2月2日
参議院自民党の政策審議会が開かれ、民主党予算の問題点について議論しました。
その後、理事をつとめる「国民生活・経済・社会保障に関する調査会」に出席しました。第1回目の今日は、「持続可能な経済社会と社会保障の在り方」について、委員間で意見交換を行いました。
夜は、地元の埼玉で、春日部法人会岩槻支部の青年の集い、次いでさいたま商工会議所岩槻支部の新春懇談会に出席し、挨拶をしました。
2月1日
慶應義塾出身の国会議員の会合に出席しました。現在、衆議院46名、参議院22名、合計68名の慶應義塾出身の国会議員が活躍しています。国会議員を代表して、自民党の保利耕輔代議士が挨拶しました。