HOME > 2011

活動報告

11月26日

桶川北本伊奈地区医師会立准看護学校の創立20周年記念祝賀会に出席しました。開校ニ十周年は、関係者の皆様が「看護の精神」の下、医療の向上や地域福祉への貢献、豊かな知識と人間力を兼ね備えた人材育成にご尽力されてこられた賜物であり、心からお祝いのあいさつをしました。


11月25日

本会議が開かれ、安住財務大臣より、いわゆる復興財源確保法案について趣旨説明があった後、自民党からは塚田一郎議員が質疑を行いました。
その後に開かれた財政金融委員会でも、復興財源確保法案の趣旨説明がありました。次回の委員会では、本法案について、私が野田総理と安住財務大臣に質問をすることになりました。震災復興の予算執行の柱となる重要な法案です。復興債のあり方(発行方法、管理方法、発行額の上限)など政府の基本姿勢をしっかりとただしてまいります。


11月24日

自民党の「有床診療所の活性化を目指す議員連盟」の勉強会に出席しました。
その後、臨床検査普及月間大会に出席し、挨拶をしました。
夜には、製薬協フォーラムの懇親会に出席し、意見交換をしました。


11月23日

「岩槻地区ふれあいフェスタ2011」の開会式に出席し、挨拶をしました。このイベントは、急速に進行する高齢化や東日本大震災のような自然災害を経験する中、地域における絆やふれあいを深め、地域主導で共助の精神を育んでいこうという趣旨の下、今回初めて岩槻地区で行われましたものです。失われつつある地域の絆、伝統的な日本の良さを取り戻すべく、地域の皆さんが主導される取組みを、私も国会議員としてバックアップしていきたいと思います。
その後、埼玉県産婦人科医会の創立六十周年記念式典にお招きをいただき、お祝いの挨拶をしました。会の歴史の紹介の中で、2000年に、埼玉県産婦人科医会が主催して第100回の関東連合の産婦人科医会が大宮で開催された旨の報告がありました。私は、当時、慶應義塾大学で、アジアで初めてのロボットを用いた手術を行っていた外科医でしたが、その際の特別記念講演に招かれ、講演をしたのを思い出しました。
夜には、行田市選出の鈴木聖二埼玉県議会議長の後援会婦人部が主催される、毎年恒例の「音楽の夕べ」に出席し、挨拶をしました。


11月22日

自民党埼玉県連の青年部中央研修会が党本部で行われました。青年局長代理の熊谷大参議院議員の挨拶の後、林芳正参議院議員による「日本のこれからの行方」についての講演、田村重信自民党政調調査役による「自民党と民主党の相違点」についての講演が行われました。
DSC00414.JPG
その後、JA埼玉県中央会との農政懇談会に出席し、TPPについてや埼玉県内の農業振興などについて意見交換をしました。


11月21日

本会議で第三次補正予算案について採決が行われ、賛成225票、反対6票で可決、成立しました。
 被災地では、がれき処理や道路・鉄道などの生活インフラの復旧が遅れ、結局震災から8か月が経過した現在でも、被災者の生活再建や本格的な復興事業が進んでいない状況が続いています。これは、政府の補正予算の規模があまりに小さく、対応も非常に遅いものとなっていることが大きな原因のひとつです。(第一次補正予算は、約4兆円規模で、発災後52日後に成立。第二次補正予算は約2兆円規模で、発災後136日後に成立しています)。
第二次補正予算の段階から復興債を発行して大規模な予算編成を行うことは十分に可能でしたし、われわれはそのように主張していました。しかし、菅前総理大臣が長期間無策のまま居座ったために、次の政策決定が出来ず、第三次補正予算の成立は大幅に遅れてしまいました。この点の民主党政権の責任は重大です。


11月20日

埼玉県市議団協議会の研修会政策セミナーに出席しました。大島理森副総裁による「現在の政治情勢と自民党の未来」についての講演がありました。その後に行われた懇親会で、県内各地の市議会議員の先生方と意見交換をしました。


11月19日

第73回日本臨床外科学会総会の特別企画で政党による医療政策討論会が行われ、自民党を代表して参加しました。民主党の足立信也参議院議員、仁木博文衆議院議員、社会民主党の阿部知子衆議院議員、日本共産党の小池晃前参議院議員、NHK解説委員の岩本裕さん、産経新聞論説委員の木村良一さんらとともに、「民主党新政権で医療はよくなるか?」についてパネルディスカッションを行いました。バラ撒き政策によって、社会保障への十分な投資が不可能になってしまった点、医療事故の調査制度の議論が止まってしまった点などを指摘しました。
夜は、埼玉弁講士会が主催する市民集会に出席しました。この市民集会は、弁護士増が市民生活に与える影響について考えることを趣旨としています。ジャーナリストの斎藤貴男さん、前埼玉県医師会会長の吉原忠男先生、埼玉新聞社の石野栄一編集局長と、「弁護士人口の激増」をテーマにパネルディスカッションを行いました。


11月18日

朝、自民党の勉強会で、慶應義塾大学大学院経営管理研究科の田中滋教授と「社会保障とマクロ経済~医療・介護の政策課題」というテーマで意見交換をしました。
夜は、第73回日本臨床外科学会総会拡大役員懇親会に出席しました。


11月17日

地元さいたま市岩槻区選出の小島信昭県議会議員の後援会の皆様が国会見学にいらっしゃいました。参議院議員会館の講堂がいっぱいになるほど多くの方々に国会に来て頂きました。
埼玉県選出の関口昌一議員、浦和区出身の片山さつき議員にご挨拶を頂き、山本一太議員に講演をして頂きました。街頭演説で腕を磨いたという山本一太議員のパワフルな講演に会場は大いに盛り上がりました。
夜は、日本臨床外科学会評議員会に出席しました。